体験会
体験会
4/3,10(土),25(日)
5/16(日),22(土)
名古屋大学のキャンパス周辺でオリエンテーリングをします。
入部を考えている人はまず体験会に参加して、オリエンテーリングの楽しさを体感してみてください。優しい先輩が一から教えます!
新歓フォトロゲ
2021年度は実施しません
TVで人気の逃走中を再現!オリエンテーリングをしないので普段の活動とは少し異なりますが、キャンパススプリントも似たように名大内を駆け回ります!
競技を知ってもらえるきっかけにしてもらいたいです。
5/15(土)
この日はオリエンテーリングのなかでもロゲイニングを実施します。
ロゲイニングは普段のオリエンテーリングとは違ってタイムではなく制限時間内に回ったポイントのスコアを競います。そのなかでもフォトロゲというのはポイントが設けられた場所へ行って写真を撮ることでスコアを競う競技です。
スコアO
5/9(日)
グループに分かれてオリエンテーリングをし、チェックポイントに応じたスコアをゲットして高得点を目指そう!豪華景品もご用意!
多くの部員が参加する人気のイベントです。オリエンテーリングの面白さを知るきっかけにしてみませんか?
お泊まり会
2021年度は実施しません
名椙の中でも女子だけに参加が許される唯一のイベント、お泊まり会です。
金曜日の授業のあと、そのまま大学会館3階の和室に泊まります。
お弁当やお菓子を食べながらオリエン部のことはもちろん、学校やプライベートな話まで楽しくおしゃべりしましょう!
ペアO
5/2(月・祝)
ペア0(ゼロ)でも、ペア◯(まる)でもありません。ペアO(オー、オリエンテーリングの略)です(笑)
私たち名椙と同じく、東海学連に加盟している静岡大学の学生と一緒にオリエンテーリングをします。
名椙以外の交流は、新歓行事の中でペアOだけです!今年は静岡の佐鳴湖です。
おでかけ練習会
4/29(木・祝)・5/29日(土)
私たちがよくオリエンテーリングをする愛知県三河地方で行われる練習会です。
少し遠くまでレンタカーを走らせ、山に入って練習し、同じ配車の人と夕ご飯を食べて帰る、という他の新歓行事と比べて、普段の活動に一番近い行事です。
参加申込・詳細について
大学内に掲載されているポスターや、配布されたビラやなどに新歓係の連絡先が記載されています。上記の新歓行事に参加したい、詳細が知りたいという人は、そこへ連絡し、コンタクトを取ってください。
またツイッターもやっています。DMから参加を受け付けているので気軽にご連絡ください!
INFORMATION
逃走中